ABOUT

■ OLIVER Sport (本社)■ OLIVER Sportは 1938年に創業し、80年以上の歴史を持つドイツのラケット専門メーカーです。 https://oliver-sport.com/en/pages/world-of-oliver 〜ミッション〜 「最も技術的に革新的なラケットメーカーになる」 1980年にバドミントンラケットの製造を始めてから約40年が経ち、現在10ヶ国で販売しています。今でも、創業者Jack Oliver のモットーである「Different Rackets, for different people」によって、豊富な種類のラケットを提供し続けています。 自社工場で徹底的な品質管理を行い、ラケット以外にも品質が高いスポーツ専用のウェア、バッグ、シューズ、アクセサリーを選手に提供しています。 〜実績〜 ・1952年にオリバーラケットを使用したFrank Sedgmanウィンブルドンと全米オープンで優勝した。 ・1990年代 Metacarbon、2010年にNano Eplon 材料技術を開発した。 ・2019年にヨーロッパ初となる、センサー搭載 RDS (Racket Data System)ラケットを発表しました。 ・2020年にアメリカとカナダでピックルボールラケットの販売を開始した。 ・ドイツのバドミントン代表(Michael Fuchs、 Peter Kasbauer と Carla Nelte)を含むプロ選手をサポートしました。 ・ドイツブンデスリーグスポンサーをしました。 ■ OLIVER Japan ■ OLIVER Japan は、2016年8月 日本の総代理店としてスカッシュラケットの販売を始めました。初年度のラケット販売実績は200本を超え、早稲田大学からの団体購入、またチームユニフォームとして日本体育大学、複数のスカッシュチームから選ばれました。 バドミントンは2018年に国内市場に参入し、ラケットを販売実績は200本を超えてます。 オリバーの全ての商品はバドミントン協会の認定を受けていません。 その理由は、認定を受けるための協会への登録費が150万円と高額なので、商品の価格を値上げる必要が生じてしまい、コスパの高い商品を提供する事が難しくなるからです。 第1種と一部第2種の大会では認定品が必要です。それ以外の大会で認定品は必要ありませんので、一般的な区民大会やオープン大会で使用可能です。 より詳しく説明 ↓ https://oliverjapan.com/news/5ca580d02c1c5147751d332b オリバーは、これからもお客様へ高品質でコスパの高い商品の提供を目指して革新を続けてまいります。 ■ 商品カタログ ■ https://drive.google.com/file/d/1wB0FhFtIaICZ3f2MkRODkqApkowQIjEJ/view ■ 配送 ■ ◇ 注文後通常2-3日以内に発送 ◇ ラケットは追跡可能な発送方法を利用いたします。ご希望のお届け日・時間帯がございましたら、注文時のお客様情報「備考」にご記載ください。 ◇ ラケット以外の商品は追跡無しの定形外郵便を利用いたします。 ■ 返金保証 ■ ラケットが届いて2週間以内なら、商品の質に不満があれば 返品可能で、100%返金します。詳細↓ https://oliverjapan.com/news/67fcafec5db914a9b5a2ea18 ■ 保証・返品・交換ポリシー ■ OLIVER Japanは 、日本国内における正規販売代理店として品質を保証します。OLIVERは、自社設計・自社工場で製造により、安定した高品質を実現しています。万が一、不良品がありましたら返品・交換いたします。返品の場合は送料を含め全額返金いたします。 ・保証期間は6ヶ月 ・ガット張り適正テンションの範囲内 保証の詳細↓ https://oliverjapan.com/news/67e116e7dc901c211a015bb0